ウッドリペアはアメリカで100年以上前の、アンティーク柱時計、家具、絵画の額縁などを修復するために生まれた技術です。色合いを再生する難しさから、これまで出来なかった椅子、テーブル等の家具や、フローリング・柱・階段などのあらゆる建築木部まで、幅広く再生・修復。特に、古いアンティーク家具等を対象とした場合、これまでの調色技術と大きな差がでます。アンティークの色合いをそのまま再現できる調色技術で、限りなくオリジナルに近い状態へと再生、修復いたします。
- 様々な部材に対応!
- 現在日本で多く使用されている技術は建築物件のフローリング等にしか、対応できないものが殆ど。フォーティーのウッドリペアは、これ以外にも家具、印刷合板、硬質レザー、陶磁器(※)にも修復可能な技術です。
※陶磁器の修復は小さなキズ程度迄。大きなひび割れやカケは対象外です。
- 素早く修復できる!
-
- 新築物件での施主検査の前の木部修復(フローリング、ドアパネル等)に最適。
- 引っ越し後の原状回復の木部修復に最適。
- 高価なものや大切にしたい木製家具の修復に最適。
- 調色技術が抜群!
- 調色技術が素晴らしく、木材でもメイプル、マホガニー、ウォールナット、白木といった全く異なったカラー材質にも対応できます。
- すべての木の基本色に対応!

家具 |
個別にお見積り |
フローリング |
ウッドステアリング |
その他木製品 |